死。

死んでしまったら、そこで終わりなんですよね。

事故でも、殺されても、自殺でも。

 

何十年も何とか生きてきても、明日ふとした瞬間に事故に巻き込まれて死んでしまったり。

それまでどんなに幸せでも、不幸でも。

何だかなぁ、と思ってしまいます。

 

努力して生き続けることが無駄なんじゃないかと思う時も時々あります。

 

努力が報われるなんてことは、よく巷で言われるわけですが、最近、そうは思わなくなりました。

 

努力の方向性が間違っている場合、報われるわけがありません。

 

それでなくても外部要因が大きすぎる。

生まれた時点でスタートラインが違う。

そもそも人生というゲームのモードが違いすぎる。

 

今、多くの若者は生まれた時点で負けがわかっているゲームを死ぬまで続けるという苦行を背負っています。バブル後に生まれた世代はその後の不況でいい思いなんかしたことありません。

そんでもって大人は言うわけです。

頑張れば、その努力は報われると。無責任極まりないのでないか。報われる確率が非常に少ない相手に報われるから頑張れと言う。酷な話ですよ。

 

そんなこんなで死ぬことも、人生を諦めることも許されない、クソゲーを強いられるわけです。

やってられるかと。

 

ただ、自分より苦しい環境で頑張っている人がいることを思うと、自分の人生にもう少し努力を加えないと、申し訳ないなという気持ちがあったり。

親に申し訳ないと思ったり。色々と思うこともあるわけです。

 

まだまだ、考えないといけないことがあるので、死という結論は少し先延ばしですね。

原発について、少し。

泊原発動かしていたら、停電はなかった、という議論は少し危険な気がします。

生活のために電気はなくてはならないものですが、日本の国土が半分使えなくなるほどのリスクを冒してまで、必要なのか。

北海道の地震の時に、通常運転していなかった泊原発。燃料プールの冷却のために電気が必要でしたが、外部電源喪失によって冷却が非常電源に切り替わったというニュースが流れました。これにより冷却は継続され、大事には至りませんでした。

運転していた場合、熱量は凄まじいので、もし、自分の生み出す熱でタービンが回せず、冷却機能を賄う電気が調達できなかった場合、同じようにディーゼル発電で電気を賄い、冷却を継続することになるわけです。

福島第1原発の場合、このディーゼル予備電源が津波に流されてしまったために、シビアアクシデントに至りました。

もし、ディーゼルエンジン予備電源が、うまく機能しなかったら、もし、地震だけでも、原発に問題が発生していたら…と考えると、得られる利益に対するリスクが大きいと感じます。

 

地震発生時に原発はせめて停まっていてよかった。

そう思うわけです。

 

 

北海道で地震が起きてしまった。

ここ最近大地震の夢を見ていたら、

本当に北海道で地震が起きてしまいました。
なんだかなぁ。本当に複雑な気持ちです。
被災された方々が一日も早くいつも通り

の生活に戻れますように。

 

それにしても世界各地で、大きな地震

頻発しているのが気になります。

特にリングオブファイアで頻発しています。

 

やはり活発な時期に入ってきているんですよね。

人間ができることは備えるしかありません。
自然現象の前には人間は本当に無力です。

どんなに科学技術が発達しても地震を予知できる程度で、
止めることはできないんですよね。

 

南海トラフも恐らくそろそろ動き始めると思います。
その時にどれだけ準備できているかが、生死を分けてしまう。
準備していても、生き残れるかわからない。
でもやらないよりはやった方がいい。

 

もう一度地震についての準備を確認しておこうと思います。
近づいている気がするんだよなぁ。
まだ続く気がするんです。

おりこうさんなMacのテキストエディタ。

まだあまり使ってないのですが、昔からインストールしてある

テキストエディタ。「mi」とかいてエムアイと読みます。

色々な細かい設定ができるので、自分の使いやすいように

カスタマイズできます。

とりあえず、書きたいことをとりためるために、

これから使っていきたいと思います。

ただ書くだけならOnenoteに書き込めばいいのですが、

機能が制限されている方が、人間は集中できるのです。

書くだけに特化したテキストエディタがいい時もあるのです。

 

mi - テキストエディタ

フォントだけでも気分が変わる。

最近気づいたんですが、普段使っているフォントを

他のフォントに変えるだけで気分が変わります。

 

おいらは気分屋の部分が結構あるので、

仕事効率が気分で変わることもあります。

普段の仕事を統合しているOnenoteは、

どのデバイスからもアクセスできるようにしていますが、

最近フォントを変えてみたんですよ。

以前はMSゴシックを使っていたんですがメイリオ

変えてみました。

すべてのデータ類をOnenoteに集約しておいて、

検索できるように努力しているのですが、たまに

めんどくさくてデータを放り込むことをしなかったりして、

データ集約しているつもりが、その穴があとで問題になったり

します。そういう意味でもモチベーションは大事なんです。

特に疲れているとき。めんどくさいことを後回しにしてしまうから。

 

メイリオに変えてからテキストメモする機会が増えたし、

それが結果的に検索機能の向上につながっている気がします。

 

ということで、フォントを変えるのは有効。

 

100均のiPhoneスタンド。

ダイソーで買ったiPhoneスタンド。

折りたたみできて、持ち運びにも便利で役に立ちそう。

 f:id:k77b966b723wo274:20180904133605j:plain

最近、ちょっとしたことを電子メモ的にTextingするので、

iPhoneを立てかけたいなぁと思っていたのです。

高くておしゃれなものもたくさんあるけど、お金をかけたくない。

そんななかで選んだのがダイソーのスタンド。

なんだかんだで丈夫そうだし、iPadすら立てかけられそう。

おすすめです。

東京カレンダー。

東京カレンダーという雑誌があり、WEBも公開されているんですが、

WEB上に公開されている小説が面白かったんでメモ。

 

タイトルが「煮沸」という小説。

逮捕された主人公の記憶をたどっていく形でストーリーが

展開するのですが、その内容が非常に面白い。

 

おすすめです。

 

tokyo-calendar.jp