メモ。POPとIMAPの違いがよくわからん。

仕事用アドレスのメール設定でいつも悩むのが、POPとIMAP

どっちがどんなメリットがあるのか分からない。

 

調べてみると、こんな感じ?

POPは、

サーバにアクセス→

すべてのメールを受信→

基本的に受信したメールをサーバから削除→

サーバから切断

 

しかし、POPには通常サーバから削除しない設定ができるので、

複数端末からアクセスしても問題ない。

 

IMAPは、

サーバにアクセス→

情報を受信してキャッシュとしてPCに保存→

ステータス処理を実行、サーバへ反映→

サーバから切断

 

こんな感じ?

 

雰囲気として

POPは端末操作重視

IMAPはサーバ側操作重視

こんな風に覚えておけばいいのでしょうか。