ドッキングステーションでPC同士を接続する。

ドッキングステーションで2台のPCを繋ぐということを紹介してみようと思います。

 

元々はそれ自体が目的ではありませんでした。

ただUSB接続で外部ディスプレイを接続したいというのが最初の動機。

探してみると、USB接続で外部ディスプレイを接続するものは色々と見つかりました。

例えばこれ。

 

 

f:id:k77b966b723wo274:20180325020619j:image

http://www.iodata.jp/product/lcd/info/multidisplay/usb.htm#list2

 

結構色々なメーカーが出しているんですね。

 

私はj5createのJUD500フルートウルトラというものを選びました。

f:id:k77b966b723wo274:20180325021038j:image

http://www.j5create.com/jpn/our-products/docking-stations/jud500.html

 

これをPCに繋ぐと、マルチディスプレイ環境が簡単に手に入ります。

さらにUSB接続でもう1台のPCを繋ぐとデータの移動やキーボード、マウスの共有もできます。つまり、もう一つのPCを遠隔操作するように操作できるようになります。

しかもMacWindows間でも可能というのがすごいところです。

 

これ、ノートPCの外部接続環境整備という観点から本当に凄いことです。

おいらはノートPCを持って動き回ることも多いわけですが、データを移したりがまずめんどい。さらにノートPCは画面が小さいため作業しづらい。これを解決するのが、JUD500だったわけです。

オフィスの机に座った時には、ノートPCの外部ディスプレイのようにデスクトップPCを使えるわけです。便利なことこの上ない。

 

これはノートPCの環境をガラッと変えることができます。

オススメです。